技巧に走らない
佐藤あり紗さんが桜の写真をアップしてしましたが、腕前を自惚れるのは当然です。おそらく、スマホ(iPhone)で撮影したのなら僕よりも巧いはず。実際に、構図的にも良い出来だと思います。...
View Articleスパイスのモデル
今日はプレミアリーグ女子の決勝が行われ、NECが久光を下して優勝しました。佐藤あり紗さんやなっちゃん(藤田夏未)も参加するイベントもあったみたいですが、修羅場なので行かれず、ニコ生で見ます。...
View Articleミニアンプのシミュレーション
回路シミュレーターのSIMetrixでオールFETミニアンプを解析してみました。オールFETミニアンプは音が小さいのですが、これは主に2段目の2SK246の増幅度が低いことから来ています。 FETは増幅度をgm(単位はジーメンスS)と呼ばれる数値で表していますが、gm×負荷抵抗=増幅率と計算されます。2SJ74の初段は、22m S×2kΩ=44倍。2段目の2SK246はgm...
View Article第75回桜花賞
日曜日は桜花賞ですが雨が土曜の明け方まで降りそうです。桜花賞と雨といえば、1983年のシャダイソフィア。一番人気のダイナカールが枠入りを嫌がって、出走時間が大幅に遅れるトラブル。不吉なムードの中、泥んこの馬場を突き抜けてきたのが3番人気のシャダイソフィアでした。...
View Articleキーホルダーの試作と2SK79用基板の制作
今日明日は雨で出られそうもないので、基板の制作と新型アンプのパネル加工を行いました。 オールFETミニアンプは、窪田式オールFETヘッドフォンアンプのアレンジです。オリジナルはソニーの中出力V-FET...
View Articleキーホルダーの途中経過
前回の続き。ガラスエポキシ基板の余白を利用したキーホルダーの試作。コーティングに使ったアクリル樹脂が、完全硬化まで24時間という長さ。二種類の材料の調合を間違えると48時間 orz...
View Article第75回皐月賞
週末まで天気が崩れそうにないので、早めに皐月賞の予想をします。皐月賞はダービーに比べて難解なレースですが、過去の記事を回顧してみて、僕の予想というか相馬眼はなかなかだなと感じております (^ω^)...
View Article広島空港のアシアナ航空事故とのシンクロニシティ
14日の午後8時過ぎに起きた、韓国のアシアナ航空の着陸失敗事故。奇跡的に死者は出ませんでしたが、破壊したILSのアンテナとの当たりどころが悪ければ、死者はおろか、南の谷底に落下していたのです。ほんの少しスピードが出ていれば、100m下の貯水池に落ちた。死者が出なかったのは奇跡なのです。...
View Article皐月賞の反省とダービー
試作キーホルダーがまだ完全硬化しないので、とりあえず小分け袋に入れて撮影 (T_T) ということで皐月賞回顧。 リアルスティールがほぼ完璧なレース運びで勝ったと思った瞬間、外からとんでもない足で飛び込んできたのがドゥラメンテ。ドゥラメンテの意味はイタリア語で「猛々しい」ですが、まさに名前通りの離れ業を演じてくれました。...
View Articleハモル
体調が少し良くなったので、トランジスタやFETの小分け袋のラベルを印刷しました。ネーム欄がプリントされている商品を注文したはずが、ネーム欄のない透明な袋が届いたので、その有効利用にラベル印刷を考えました。結果的に、今までの手書きより数倍も楽になりそうです。楽すぎて、測定の合間の待ち時間に退屈しそう。...
View Article18才生き埋め事件の深層心理
ようやく犯人の少女が特定され、湯浅という名前みたいです。検索すれば名前も顔写真もたくさん出てくるので、ネットでは「また在日か」の諦めムードの流れで収束しそうです。でも、事件解決の要となる動機は未解決で、自称教育評論家や児童心理学の専門家が答えを出せるとも思えません。そこで僕が弁護を兼ねて真相を推理します。僕は在日の深層心理も知っているからです。...
View Article天皇賞・春
体調が悪くて余り動けないので、天皇賞・春の早めの予想。体調は、胃から下が全部痛くて、痛み止めのアスピリンを飲んでも効かないので、横になって唸っていました。熱は35.8度と自分としては少し高く、くしゃみと咳と頭痛と風邪の症状。本当に邪気の風邪のようです。...
View Articleボリューム基板とギムネマ
天皇賞はゴールドシップが勝ちました。でも納得がいきません。なぜ、たった一日で京都競馬場の馬場を重たくしたのか? 土曜日の3才未勝利戦が1800m芝で1.46.6の超高速馬場。日曜日の古馬1000万条件の糺の森特別で1.45.7と重くなりました。馬場が同一なら、糺の森特別は1分44秒台が出ていたはずです。土曜と同じ超高速馬場だった2012年は1.44.7でした。...
View Article午後の悪夢
今日は5月5日でこどもの日。バレーボール女子の黒鷲旗準決勝で、2試合ともフルセットで55。本当にフルセットが好きですね。奇しくも、決勝はチャレンジマッチの再戦という下克上。...
View Articleイモハンダの恐ろしさ
南朝鮮が滅びる(K国が無くなる)、いう数字を隠し持つ2SK79使用のアンプ。今回はミニアンプ仕立てですが、今までの東京試聴会でも鳴らしたことがありますし、僕の部屋で聴いた読者も数人います。ただ、僕の部屋で鳴らした時は古い基板で、音量を上げるとビーと発振しました→2011年 自作アンプの完成。...
View Articleニチボー貝塚の因縁
今日は渋谷の東急文化村にボッティチェリ展を見に行き、秋葉原でパーツを買って帰りました。ボッティチェリ展は良い作品はありませんでした。海神無線でアメリカシヅキのASC X363 0.033μF(1個 452円)を買い、基板に実装しました。みんなの(ニッセイ 120円)より高級です (^ω^)...
View Articleアドルフ・ヒトラーに隠された鷲
コメントで双頭の鷲について質問がありました。東ローマ帝国、神聖ローマ帝国、帝政ロシア、ギリシャ正教のシンボルであり、双頭でないものがドイツの国章です。 運動会などのマーチで知られる「双頭の鷲の下に」は、あの大作曲家ワーグナーが作曲したもので、当時のオーストリア・ハンガリー帝国の旗が双頭の鷲だったのです。帝国は双頭の鷲が相当に好きなようです (=^・^=)...
View Article