Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2074

PFU戦を克服

危なかったけど何とか勝ち点3をゲットして勝ちました。勝利おめでとうございます m(_ _)m

懸念されたように、PFUの狩野舞子選手が序盤に日立の前に立ちはだかりました。日本人ウイングでは2番めの高身長の存在感は圧倒的で、しかも幅もあり、バレボールセンスの塊ですから、背の低い内瀬戸選手がイナゴに見えてしまいます (;´Д`)

狩野舞子選手にサービスエースまで決められ、第1セットの日立は良い所無く落としました。選手の表情も固いまま。しかし、セッターの佐藤美弥さんが冷静で、アタック決定率の高い内瀬戸選手や渡邉選手に執拗にボールを集め、忍耐強く調子の上がらないジャクソン選手も適当に使いつつ、日立のリズムを取り戻しました。相手のセッターとの我慢比べに勝った印象です。

PFUは大怪我した選手が多く、試合が長くなるとスタミナが切れてしまいます。松浦セッターもミスが多くなり、各セットの終盤に粘れませんでした。両チームともミスの多い試合でしたが、それは心理的な緊張感の結果であり、見どころの多い試合だったと思います。

この試合は珍しいことに、江畑、佐藤あり紗、内瀬戸選手の顔面プレーが続き、涙を流しながらプレーしていました。大丈夫そうでしたが痛そう (´;ω;`)ブワッ

実は、第4セットの終盤、23-23の場面でクロネコヤマトが( ゚∀゚)σピンポーン

ダッシュ!ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ して荷物を受け取ったのですが、中身は丸い額縁3個です(3セット分)。いつもバレーボール観戦に同行する読者の会社の近くに刺繍の専門店の越前屋があり、スネークついでにサンプルを買ってもらったのです。額縁の色は茶色というか褐色→こちら。この額縁が届いたら、額縁色のジャクソン選手がブロックで点を上げて日立 24-23 PFUとなっていました。出来過ぎですけど本当です (;^ω^)

Image may be NSFW.
Clik here to view.

クロネコの配送状況確認とメールを合成
ちゃんと14-16時指定です

背の低い内瀬戸選手が序盤にブロックに捕まっても、調子を見極めてトスを上げ続けた佐藤美弥さんもさすがだな~と思いました。今シーズンはセット終盤に粘り負けしないから精神的にも強くなっているのだと思います。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

とりあえずぶら下げてみた 大きさは小で9センチ径くらい (^o^;)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2074

Trending Articles