登場人物 糞ビッチJKAおよび糞ビッチJKB
JKA こんな問題できないって超笑えるw
JKB だよねぇ〜。イエス復活で天使二人とマグダラのマリアって常識
JKA 天岩戸神話に出てくるアメノウズメがマグダラのマリアだしぃ
JKB アメノコヤネとタヂカラオとフトダマの三人のうち二人が天使だろ
JKA アメノコヤネは違うんじゃね?
JKB 何で?
JKA だって離れて見ているし
JKB じゃ、タヂカラオがミカエル
JKA んだねー、漢字の力(ちから)は片仮名でカだし
JKB それに二人の天使が阿吽でガブリエルとミカエルって言ってたじゃん
JKA そうそう。ガブリエルは玉を持ってるから、布刀玉命と書くフトダマ
JKB だから吽のタヂカラオは口を閉じて踏ん張って石を転がしたのか
JKA タヂカラオだって男だから玉を隠し持ってるしー
JKB おめぇー、そんなことだから糞ビッチて言われるんだってばw
糞ビッチ以下の人は反省汁。
天兒屋命(アメノコヤネ=天児屋命)は、中臣氏=藤原氏の祖先だから、イスラエル12部族の外に置かれた祭司レビ族。天岩戸隠れはイエスの死と復活を再現する宗教儀式なので、祭司のアメノコヤネが登場するわけです。
ミカエルに比定されるタヂカラオは、「田の力」と書いて男そのもの。力強い男という意味だから、敬称の御をつけて御力男が正解。
漢字の力は、加や伽や架などのように、「か」と読まれる場合は必ず口が付いた加で表されます。力がチカラやリキやリョク以外の読みがなされず、なぜに読まれて当然の「か」だけ抜けているのか疑問でした。考えられる答えは一つ。敢えて「か」と読まないことで、手力男をミカエルから隠す事に成功した。
というのも、ミカエルは吽形で口は開かない。だから鷲のクチバシに例えれば、開いたクチバシではなく、物を咥(くわ)えて閉じた状態。加の字は、口を閉じて力を投入するからクワエルなのです。クワエルでエルが付いているから、クワエルはミカエルの別の名前ともなります。
すると、ミカエルそのものが、本来は御力と書くミカだったと分かります。エルは神に付帯する美称なので、ミカエルは御力男でも御力天使でも良いことになります。ミカエルは口を閉ざしてイエスの墓の石を転がした吽形で手力男命。ガブリエルは口を開けてマグダラのマリアと話した方の天使で阿形。天の岩戸に「二度と入ってはなりません」とアマテラスに言った布刀玉命になります。
こうしてみると、天岩戸隠れの神話は実に良く出来ていると分かります。前の問題から、僕が読めといった二冊の本を読む時間の猶予は与えたのだから、読まなかった怠け者は答えられないのも当然。もっとも、糞ビッチにでも分かる内容なので、ただの勉強不足ですけどね。
エフライム工房 平御幸
JKA こんな問題できないって超笑えるw
JKB だよねぇ〜。イエス復活で天使二人とマグダラのマリアって常識
JKA 天岩戸神話に出てくるアメノウズメがマグダラのマリアだしぃ
JKB アメノコヤネとタヂカラオとフトダマの三人のうち二人が天使だろ
JKA アメノコヤネは違うんじゃね?
JKB 何で?
JKA だって離れて見ているし
JKB じゃ、タヂカラオがミカエル
JKA んだねー、漢字の力(ちから)は片仮名でカだし
JKB それに二人の天使が阿吽でガブリエルとミカエルって言ってたじゃん
JKA そうそう。ガブリエルは玉を持ってるから、布刀玉命と書くフトダマ
JKB だから吽のタヂカラオは口を閉じて踏ん張って石を転がしたのか
JKA タヂカラオだって男だから玉を隠し持ってるしー
JKB おめぇー、そんなことだから糞ビッチて言われるんだってばw
糞ビッチ以下の人は反省汁。
天兒屋命(アメノコヤネ=天児屋命)は、中臣氏=藤原氏の祖先だから、イスラエル12部族の外に置かれた祭司レビ族。天岩戸隠れはイエスの死と復活を再現する宗教儀式なので、祭司のアメノコヤネが登場するわけです。
ミカエルに比定されるタヂカラオは、「田の力」と書いて男そのもの。力強い男という意味だから、敬称の御をつけて御力男が正解。
漢字の力は、加や伽や架などのように、「か」と読まれる場合は必ず口が付いた加で表されます。力がチカラやリキやリョク以外の読みがなされず、なぜに読まれて当然の「か」だけ抜けているのか疑問でした。考えられる答えは一つ。敢えて「か」と読まないことで、手力男をミカエルから隠す事に成功した。
というのも、ミカエルは吽形で口は開かない。だから鷲のクチバシに例えれば、開いたクチバシではなく、物を咥(くわ)えて閉じた状態。加の字は、口を閉じて力を投入するからクワエルなのです。クワエルでエルが付いているから、クワエルはミカエルの別の名前ともなります。
すると、ミカエルそのものが、本来は御力と書くミカだったと分かります。エルは神に付帯する美称なので、ミカエルは御力男でも御力天使でも良いことになります。ミカエルは口を閉ざしてイエスの墓の石を転がした吽形で手力男命。ガブリエルは口を開けてマグダラのマリアと話した方の天使で阿形。天の岩戸に「二度と入ってはなりません」とアマテラスに言った布刀玉命になります。
こうしてみると、天岩戸隠れの神話は実に良く出来ていると分かります。前の問題から、僕が読めといった二冊の本を読む時間の猶予は与えたのだから、読まなかった怠け者は答えられないのも当然。もっとも、糞ビッチにでも分かる内容なので、ただの勉強不足ですけどね。
エフライム工房 平御幸