ヤフオクのスピーカーユニットを見ていると、年末から懐かしいユニットや手に入れたいユニットが驚くほど出品されています。何十年も未使用のデッドストックや、大学時代に使ったことのあるユニットなど、ちょっと信じられない状態が続いてる (=o=;)
オーディオマニアの高齢化が原因だと思うのですが、こちらも手に入れたは良いが、これ以上スピーカーを置くスペースがない。また財布が破産するなどの理由で泣く泣く見送り (TT)
それで、ボイントを絞り一つだけ購入することにしました。まだ内緒です ♪~( ̄ε ̄;)
3月の結婚式は披露宴をレンタルスペースで行う予定で、ケーキやプリンなどは僕が作り、読者が作るワインボトルというスピーカーを鳴らす予定(サボってないでさっさと作るように)。でも、ワインボトルは小さいスピーカーなのでメインにするには少々荷が重い。そこで、新作というか旧設計というか、古いユニットを使ったスピーカーを作ろうと考えています (;^ω^)
今の人は知らないだろうけど、スピーカーユニットは、1980年以前の古臭いもののほうが音が良い。その理由は石油ショック。石油ショックで材料費が高騰し、歪が少なく音の良いことで定評のあったアルニコ・マグネットをメーカーで作れなくなった。作れたとしてもコストが大幅にアップ。それまで2500円だった16センチフルレンジが6000円になるほど (;´Д`)
以降、ヤマハの一部スピーカーにアルニコが使われた程度で衰退。音の悪いフェライト・マグネットの時代となった。でも、耳の良い人なら、アルニコ・マグネットの音の良さが分かるはず。僕も、道端に捨てられて変色しエッジも穴が開いたユニットを拾ってきて、アルニコ・マグネットの音の良さに驚いた経験があります。
フェライト・マグネットのスピーカーはパワーが入り、ガンガン鳴らすには良いけど、聴いていると疲れを感じてくる。対して、アルニコ・マグネットのスピーカーは幾ら聴いても疲れない。神経に障る電磁的な歪が少ないからです。現代ではフェライト・マグネットの代わりにネオジウム・マグネットが多用されるようになりましたが、おそらくは音質ではアルニコ・マグネットの優位性は動かないのでは→永久磁石の昔と今。
ということで、無事にユニットを手に入れられたら、春の試聴会と披露宴を兼ねた会場でアルニコ・マグネットの音を聴いてもらいます。もっとも、皆が使っているトゥイーターのJA-0506もアルニコ・マグネットなんですけどね。現役ではFOSTEXの12センチフルレンジにもアルニコ・マグネット採用機種があります、と書いて調べたらF120Aは生産中止になってた (^_^;)
オーディオマニアの高齢化が原因だと思うのですが、こちらも手に入れたは良いが、これ以上スピーカーを置くスペースがない。また財布が破産するなどの理由で泣く泣く見送り (TT)
それで、ボイントを絞り一つだけ購入することにしました。まだ内緒です ♪~( ̄ε ̄;)
3月の結婚式は披露宴をレンタルスペースで行う予定で、ケーキやプリンなどは僕が作り、読者が作るワインボトルというスピーカーを鳴らす予定(サボってないでさっさと作るように)。でも、ワインボトルは小さいスピーカーなのでメインにするには少々荷が重い。そこで、新作というか旧設計というか、古いユニットを使ったスピーカーを作ろうと考えています (;^ω^)
今の人は知らないだろうけど、スピーカーユニットは、1980年以前の古臭いもののほうが音が良い。その理由は石油ショック。石油ショックで材料費が高騰し、歪が少なく音の良いことで定評のあったアルニコ・マグネットをメーカーで作れなくなった。作れたとしてもコストが大幅にアップ。それまで2500円だった16センチフルレンジが6000円になるほど (;´Д`)
以降、ヤマハの一部スピーカーにアルニコが使われた程度で衰退。音の悪いフェライト・マグネットの時代となった。でも、耳の良い人なら、アルニコ・マグネットの音の良さが分かるはず。僕も、道端に捨てられて変色しエッジも穴が開いたユニットを拾ってきて、アルニコ・マグネットの音の良さに驚いた経験があります。
フェライト・マグネットのスピーカーはパワーが入り、ガンガン鳴らすには良いけど、聴いていると疲れを感じてくる。対して、アルニコ・マグネットのスピーカーは幾ら聴いても疲れない。神経に障る電磁的な歪が少ないからです。現代ではフェライト・マグネットの代わりにネオジウム・マグネットが多用されるようになりましたが、おそらくは音質ではアルニコ・マグネットの優位性は動かないのでは→永久磁石の昔と今。
ということで、無事にユニットを手に入れられたら、春の試聴会と披露宴を兼ねた会場でアルニコ・マグネットの音を聴いてもらいます。もっとも、皆が使っているトゥイーターのJA-0506もアルニコ・マグネットなんですけどね。現役ではFOSTEXの12センチフルレンジにもアルニコ・マグネット採用機種があります、と書いて調べたらF120Aは生産中止になってた (^_^;)