21日に行われた、ひたちなかでの久光製薬戦。2セット連取されてからの大逆転勝ちを生で見ることができました。素晴らしい試合を同行のみんなに見せられて良かったです。感激しました。日立リヴァーレの皆さんには賛嘆と感謝の言葉しかありません。
この試合のチケットは、SNSメンバーのうずしおさんが、希望を聞いてバレ友でまとめ買いしたものです。だから、気を利かせて送られてきたものはG列の5番でしたが、何と敵側の久光製薬の応援団の前。しかも主審が邪魔でコートが見えない orz
更に、試合前のサイン入りボールの投げ込みで、あろうことか、うずしおさんが久光製薬の正セッター古藤選手のサインボールを手にするおまけ付き。子供連れなので古藤選手が気を利かせて軽く投げてくれたものです。これが、後々に久光を苦しめる原因になろうとは、神ならぬ古藤選手に分かる筈もありません。
1セット目を落として迎えた2セット目。向かいのベンチ側席を3席占めた他の読者にメール。こちら側の3人と代わってもらいました。実はこの3人、メールが届かないとか電話に出ないとか、直前にトラブルがあったばかり。こちら側のもう一人とトラブル四人衆を構成させました (;^ω^)
交換したチケットは3,4,5番。3-1で勝つには4番が良い。しかし2セットめも落としたのでフルセット期待で5番と交換。ここから怒涛の逆転劇でしたがすんなり行きません。
第4セット始まる前にトイレへ。お手伝いの女子構成が結構美人。と思ったら0-4で負けていました。『十戒』の「私以外に女神があってはならない」を思い出して反省猿したら逆転しました。
この間、向かいの一人に「出入り禁止www」とメールを出したらいなくなり、相手の応援団の後ろに二人で移動したとか。サイド席で古藤選手のサインボールをゲットした親子も合流して3人に。古藤選手の魂(サインボール)を持ち去ったので、古藤選手も二枚替えで替えられてしまいました (;・∀・)
久光は何が何だか分からない敗戦に感じたと思いますが、日立は波に乗って最後はものすごい大波になりました。大洗で参拝した効果かも。
佐藤美弥さんが守備で凄かったし、佐藤あり紗さんは笑顔で牽引。この上で渡邉選手が大爆発。内瀬戸選手も遠井選手もパオリーニ選手も乗りまくったのだから久光には災難でした。
ヒーローインタビューはキレキレだった井上選手。軟打も混ぜたので久光ブロック陣も困惑したのでは。最後はキャプテンの佐藤あり紗さんが勝って兜の緒を引き締めるコメント。本当に良いチームになったと感じました。
出場しませんでしたが引地選手を登録していただき監督にも感謝。栗原選手を先に出して、後半に渡邉選手を大爆発させた起用も見事でした。素晴らしい試合の勝利おめでとうございました。
エフライム工房 平御幸
この試合のチケットは、SNSメンバーのうずしおさんが、希望を聞いてバレ友でまとめ買いしたものです。だから、気を利かせて送られてきたものはG列の5番でしたが、何と敵側の久光製薬の応援団の前。しかも主審が邪魔でコートが見えない orz
更に、試合前のサイン入りボールの投げ込みで、あろうことか、うずしおさんが久光製薬の正セッター古藤選手のサインボールを手にするおまけ付き。子供連れなので古藤選手が気を利かせて軽く投げてくれたものです。これが、後々に久光を苦しめる原因になろうとは、神ならぬ古藤選手に分かる筈もありません。
1セット目を落として迎えた2セット目。向かいのベンチ側席を3席占めた他の読者にメール。こちら側の3人と代わってもらいました。実はこの3人、メールが届かないとか電話に出ないとか、直前にトラブルがあったばかり。こちら側のもう一人とトラブル四人衆を構成させました (;^ω^)
交換したチケットは3,4,5番。3-1で勝つには4番が良い。しかし2セットめも落としたのでフルセット期待で5番と交換。ここから怒涛の逆転劇でしたがすんなり行きません。
第4セット始まる前にトイレへ。お手伝いの女子構成が結構美人。と思ったら0-4で負けていました。『十戒』の「私以外に女神があってはならない」を思い出して反省猿したら逆転しました。
この間、向かいの一人に「出入り禁止www」とメールを出したらいなくなり、相手の応援団の後ろに二人で移動したとか。サイド席で古藤選手のサインボールをゲットした親子も合流して3人に。古藤選手の魂(サインボール)を持ち去ったので、古藤選手も二枚替えで替えられてしまいました (;・∀・)
久光は何が何だか分からない敗戦に感じたと思いますが、日立は波に乗って最後はものすごい大波になりました。大洗で参拝した効果かも。
佐藤美弥さんが守備で凄かったし、佐藤あり紗さんは笑顔で牽引。この上で渡邉選手が大爆発。内瀬戸選手も遠井選手もパオリーニ選手も乗りまくったのだから久光には災難でした。
ヒーローインタビューはキレキレだった井上選手。軟打も混ぜたので久光ブロック陣も困惑したのでは。最後はキャプテンの佐藤あり紗さんが勝って兜の緒を引き締めるコメント。本当に良いチームになったと感じました。
出場しませんでしたが引地選手を登録していただき監督にも感謝。栗原選手を先に出して、後半に渡邉選手を大爆発させた起用も見事でした。素晴らしい試合の勝利おめでとうございました。
エフライム工房 平御幸