昨日の藤井2冠はやることなす事悪手で、B級1組の2回戦に負けました。A級昇格にはもう一敗もできません (;´Д`)
最初からおかしかったですね。焦ってばかりで強引な手で評価値を下げる。歩切れが最後まで響きました。最善手が殆どなかったのも不調の現れ。やはり、対戦者の稲葉八段が茶摘みの歌にシンクロしていたのが原因でしょう。稲は米で八十八。百人乗っても百人隊長だから大丈夫 (^m^;)
ちなみに、将棋は良い手だから評価値がアップすることは絶対にありません。相手が悪手を指して、こちらの評価値が上がる。だからミスしたほうが負けるゲームなのです。相手がミスをするように誘導するのがプロの恐ろしさ。人間はミスをしますからね (>_<)
さて、ヒューズが飛ぶ窪田式アンプの電源基板。やはり整流ダイオードの破損でした。取り付けやすいと思ってフォーミング加工のERA81-004 を使ったのですが、40V耐圧が低すぎた。
導通しているので電圧ゼロ
正常だと0.15Vはある
整流ダイオードをテスターで測定する場合、印のついているカソード側をテスターのマイナス、印のついてないアノード側をテスターのプラスに接続すると電圧が計測されます。正常の場合、日立のHMA-9500Ⅱに使うファーストリカバリの31DF2は0.44V前後、新しいショットキーバリア(SBD)の30GHA20の場合は0.25V前後となります。SBDはローノイズなのでノイズ吸収コンデンサーは基本的に不必要です。
廃盤のショットキーバリア(SBD)の30PHA20
整流ダイオードが破損して導通すると抵抗がゼロになります。破損したのと同じ整流ダイオードを使っている基板は交換する必要があるので連絡よろしく ヨロシク(^○^)/
ヒューズが飛んだ基板も31DF2に交換して大丈夫 (^_^)v
なお、深夜0時半頃に英オークスがあり、ディープインパクト産駒のスノーフォール(Snowfall)が何とデットーリ騎乗で出走します ヾ(^^ゞ))..(シ^^)ツ_フレーフレー
最初からおかしかったですね。焦ってばかりで強引な手で評価値を下げる。歩切れが最後まで響きました。最善手が殆どなかったのも不調の現れ。やはり、対戦者の稲葉八段が茶摘みの歌にシンクロしていたのが原因でしょう。稲は米で八十八。百人乗っても百人隊長だから大丈夫 (^m^;)
ちなみに、将棋は良い手だから評価値がアップすることは絶対にありません。相手が悪手を指して、こちらの評価値が上がる。だからミスしたほうが負けるゲームなのです。相手がミスをするように誘導するのがプロの恐ろしさ。人間はミスをしますからね (>_<)
さて、ヒューズが飛ぶ窪田式アンプの電源基板。やはり整流ダイオードの破損でした。取り付けやすいと思ってフォーミング加工のERA81-004 を使ったのですが、40V耐圧が低すぎた。
導通しているので電圧ゼロ
正常だと0.15Vはある
整流ダイオードをテスターで測定する場合、印のついているカソード側をテスターのマイナス、印のついてないアノード側をテスターのプラスに接続すると電圧が計測されます。正常の場合、日立のHMA-9500Ⅱに使うファーストリカバリの31DF2は0.44V前後、新しいショットキーバリア(SBD)の30GHA20の場合は0.25V前後となります。SBDはローノイズなのでノイズ吸収コンデンサーは基本的に不必要です。
廃盤のショットキーバリア(SBD)の30PHA20
整流ダイオードが破損して導通すると抵抗がゼロになります。破損したのと同じ整流ダイオードを使っている基板は交換する必要があるので連絡よろしく ヨロシク(^○^)/
ヒューズが飛んだ基板も31DF2に交換して大丈夫 (^_^)v
なお、深夜0時半頃に英オークスがあり、ディープインパクト産駒のスノーフォール(Snowfall)が何とデットーリ騎乗で出走します ヾ(^^ゞ))..(シ^^)ツ_フレーフレー