15日に凱旋門賞トライアルのフォア賞が行われ、日本から参戦のキセキも調子は上々だとか。日本時間21時35分発走でグリーンチャンネルは無料らしい (・∀・)
また前日14日の愛チャンピオンSにはディアドラが出走し、発送時間は日本時間24時15分と日本向けに前倒しのサービス (^_^;)
ディアドラは結果次第で凱旋門賞にも。それにしても、キセキが名手スミヨン騎乗でビックリ。ビックリついでに秋には日本に短期免許で来るとか。凱旋門賞三連覇のかかるエネイブルに乗る、世界ナンバーワンのデットーリも短期免許で来日予定。他にもディアドラに乗るマーフィ騎手も同じく来日予定。秋は大変なことに :(;゙゚'ω゚'):
3日間開催で月曜に行われる、菊花賞トライアルのセントライト記念は、ディープインパクト産駒のルヴォルグに期待だけど天気が悪くなりそうなのでどうか?トーセンラー産駒のザダルは3戦3勝の無敗馬でここが試金石。道悪だとメイショウテンゲンが有利かも (^m^;)
なお、昨日もWin10パソコンが突然シャットダウン。古い電源を使いまわしていたのが悪かったようで、今日は700W電源と3.5インチベイ用のUSB3.0+カードリーダーと、カードリーダーに繋ぐPCI接続のUSB3.0カードを買って来ました。
USB3.0カードには電源から電力供給。USB3.0+カードリーダーのUSB3.0はPCI接続USB3.0カードの15ピンへ、カードリーダーの方はマザボのUSB2.0へ。無事に認識されました。
![]()
このように繋ぐ
![]()
3.5インチベイに入れるけど付属のミリネジでは締まらない。
微妙にサイズがずれているチャイナクオリティ (~_~;)
![]()
内部の接続
![]()
外にもUSB3.0出力が2で余りそう (^ω^)
また前日14日の愛チャンピオンSにはディアドラが出走し、発送時間は日本時間24時15分と日本向けに前倒しのサービス (^_^;)
ディアドラは結果次第で凱旋門賞にも。それにしても、キセキが名手スミヨン騎乗でビックリ。ビックリついでに秋には日本に短期免許で来るとか。凱旋門賞三連覇のかかるエネイブルに乗る、世界ナンバーワンのデットーリも短期免許で来日予定。他にもディアドラに乗るマーフィ騎手も同じく来日予定。秋は大変なことに :(;゙゚'ω゚'):
3日間開催で月曜に行われる、菊花賞トライアルのセントライト記念は、ディープインパクト産駒のルヴォルグに期待だけど天気が悪くなりそうなのでどうか?トーセンラー産駒のザダルは3戦3勝の無敗馬でここが試金石。道悪だとメイショウテンゲンが有利かも (^m^;)
なお、昨日もWin10パソコンが突然シャットダウン。古い電源を使いまわしていたのが悪かったようで、今日は700W電源と3.5インチベイ用のUSB3.0+カードリーダーと、カードリーダーに繋ぐPCI接続のUSB3.0カードを買って来ました。
USB3.0カードには電源から電力供給。USB3.0+カードリーダーのUSB3.0はPCI接続USB3.0カードの15ピンへ、カードリーダーの方はマザボのUSB2.0へ。無事に認識されました。

このように繋ぐ

3.5インチベイに入れるけど付属のミリネジでは締まらない。
微妙にサイズがずれているチャイナクオリティ (~_~;)

内部の接続

外にもUSB3.0出力が2で余りそう (^ω^)