20日に佐藤あり紗さんも参加するスポーツ映画祭レセプションに行ってきました。読者と仙台の読者も同行。終了後の親睦タイムに、仙台の読者に「図々しく話しかけたが勝ち」と尻を叩いたら、その通り行動して話しかけてました。ただし、羊語で通訳が必要。慌てて横に行って紹介 (^=^;
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イベントはサッカーの話ばかりで正直退屈でしたが、こういう企画は発展させて初めて成功。立食パーティーだけど食べ物は何もとらないで、パクパク食べていた同行読者が次の朝に胃が痛いと (~_~;)
それでも仙台のもう一人の読者の車で松島へ。ウリは足が赤斑で痒いのでピーチサンダルを途中で買いました。
松島は猛暑の中にも人が多く、途中の看板に7月21日は日本三景制定の日とあり人出に納得。暑いので途中でめげて帰りました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
遊覧船は50分でチョイノリには向かない
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
右端の杭の所に8センチくらいの魚がたくさんいた
それから鹽竈神社に行ったのですが、ウリは脈が無いと言い訳して車中で寝そべっていました。読者は塩を焼く釜の撮影を忘れたとか (_ _;)
その後で昼食。仙台の読者が調べてくれた「すし哲」で座敷席が空いていてラッキー。どんどん混んできたので本当にタイミングが良かった。
一番安いのを注文したのですが、魚卵も臭くない。店名の入った焼き印の卵も甘くなくて美味しい。鮪の赤身が最高で、奈良の吉野で食べて以来の美味しさ。胃が痛いと言ってた読者は1人だけビール飲んで大満足 (;^ω^)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
読者は先に帰りましたが、ウリは仙台の読者と晩に飲みました。途中で兵庫県の日本海側に住む看護師の女性が話しかけてきて、何とロンドン五輪銅メダルの井上選手と小中の同級生とか。随分と目立っていたそうです。
それで、日本酒が美味しかったので二日酔いになるくらい飲んだのですが、二日酔いにならずで朝6時の鈍行新幹線で帰りました。空いていたので時々横になりながら。二日酔いにならなかったのは、おそらくは痛風やアシドーシス(体に二酸化炭素や乳酸などの酸が溜る病気)対策で飲んでいるクエン酸カリウムが日本酒を中和したからと思います。
帰って一眠りし、ガストでステーキ定食を食べてまた一眠り。ようやく更新出来ました (^_^;)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ホテルの前の植え込みに捨てられていた地域雑誌
ありさの文字が ( ̄д ̄)エー
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

イベントはサッカーの話ばかりで正直退屈でしたが、こういう企画は発展させて初めて成功。立食パーティーだけど食べ物は何もとらないで、パクパク食べていた同行読者が次の朝に胃が痛いと (~_~;)
それでも仙台のもう一人の読者の車で松島へ。ウリは足が赤斑で痒いのでピーチサンダルを途中で買いました。
松島は猛暑の中にも人が多く、途中の看板に7月21日は日本三景制定の日とあり人出に納得。暑いので途中でめげて帰りました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

遊覧船は50分でチョイノリには向かない
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

右端の杭の所に8センチくらいの魚がたくさんいた
それから鹽竈神社に行ったのですが、ウリは脈が無いと言い訳して車中で寝そべっていました。読者は塩を焼く釜の撮影を忘れたとか (_ _;)
その後で昼食。仙台の読者が調べてくれた「すし哲」で座敷席が空いていてラッキー。どんどん混んできたので本当にタイミングが良かった。
一番安いのを注文したのですが、魚卵も臭くない。店名の入った焼き印の卵も甘くなくて美味しい。鮪の赤身が最高で、奈良の吉野で食べて以来の美味しさ。胃が痛いと言ってた読者は1人だけビール飲んで大満足 (;^ω^)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

読者は先に帰りましたが、ウリは仙台の読者と晩に飲みました。途中で兵庫県の日本海側に住む看護師の女性が話しかけてきて、何とロンドン五輪銅メダルの井上選手と小中の同級生とか。随分と目立っていたそうです。
それで、日本酒が美味しかったので二日酔いになるくらい飲んだのですが、二日酔いにならずで朝6時の鈍行新幹線で帰りました。空いていたので時々横になりながら。二日酔いにならなかったのは、おそらくは痛風やアシドーシス(体に二酸化炭素や乳酸などの酸が溜る病気)対策で飲んでいるクエン酸カリウムが日本酒を中和したからと思います。
帰って一眠りし、ガストでステーキ定食を食べてまた一眠り。ようやく更新出来ました (^_^;)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

ホテルの前の植え込みに捨てられていた地域雑誌
ありさの文字が ( ̄д ̄)エー