Quantcast
Channel: 平御幸(Miyuki.Taira)の鳥瞰図
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2074

皇后杯2日目 快勝

$
0
0
日立リヴァーレの相手は昨日レポートした日本女子体育大学。2番と9番のブロックがいいと書いたのですが、日立はそれならばと堂々とレフトから攻撃してドシャの玉砕。瞬く間に5点差でヤバゲー (;´Д`)


開始直後のドシャ未遂
何と18番のセッターにブロックされてる
6番の芳賀選手がフォローしてドシャは次回に (~_~;)


こちらは前日のトヨタ自動車戦の開始直後
いきなりエースの佐藤優花をドシャ
9番の飯塚選手はやはりセンスが良いのでは

ここから、攻撃パターンを修正して、日立にもブロックが出て徐々に日立ペース。サーブで崩すことができるようになってからは安定してリードを保ちました (;・∀・)

今日は佐藤美弥セッターとジャクソン選手の間でコンビミスが多く、相手のポン女体のセッターが目立つほど。ツーアタックのやり過ぎで墓穴を掘りましたね。でも、なかなかセンスは良いかも (^ω^)


このコンビミスはレフトに並行トスを上げたのかも
長内選手が幼いから遅れた?

出待ちは後半に出てきた東原選手や下平選手などが出ていて、出なかった女神ほかはなかなか来ないし、体力温存で席に戻りました。デンソーとPFUの1セット目をデンソーが楽に取ったところで帰宅。帰りの小田急特急も座れました。明日はいつもの読者が同行します (;^ω^)


出待ち前に横の日高屋で炒飯と餃子の遅い昼ごはん (^o^;)

千駄ヶ谷駅の地下道で、日本女子体育大学の選手2人と片方の両親ぽい4人に包囲されました。最後までポンジョタイに縁がありましたね (;´∀`)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2074

Trending Articles