Quantcast
Channel: 平御幸(Miyuki.Taira)の鳥瞰図
Viewing all 2074 articles
Browse latest View live

掲示板

$
0
0
至急、SNSの掲示板を見るように Σ(゚Д゚)

見た人は足跡を残す意味でコメントを書くこと (@_@;)

オールFETミニアンプのパワーMOS取り付け方法

$
0
0
 アンプ制作で一番面倒なのは配線ですが、ミニアンプの場合はボリューム回りとパワーMOS-FETの配線が厄介です。今までいろいろと試行錯誤してきたのですが、一番簡単で時間のかからない方法を考案しました。

 今までは、先にMOSにケーブルをハンダ付けしていたのですが、逆転の発想でハンダ付けを最後にしました。

 まず、3端子ターミナルに15mmの針金(コンデンサや抵抗の切り落とした足)を差し込んでおきます。これはできるだけ太いのが良いです。被覆の着いたケーブルでも構いません。

 次に、MOS-FETの足を直角に2回、折り曲げておきます。根本から3mmと先端から3~4mmの2ヶ所で、先端は水平になるようにします。


ターミナルに固定した針金とMOS-FETの足をハンダ付けする前

 MOSをマイカとシリコングリスで絶縁したケースに取り付けたら、基板を嵌めて、ターミナルに取り付けた針金とMOSの足をハンダ付け。この場合、基板が緩いと、針金とMOSの足に不揃いが出来ます。Lチャンネルの1本をハンダ付けしたら、Rチャンネルの反対側をハンダ付けして、基板が左右均等になるようにします。あとは残りをハンダ付けするだけ。


ハンダ付けの後
ターミナルの穴とMOSの足の先端は同じ高さになる(ケース底から10~11mm)


拡大

 この方法は、特に熱収縮チューブを被せる必要がありません。心配な人は被せればよし。また、MOSのタイプを変えて、ピンアサインの違う2SJ313/2SK2013などを使うには、MOSのソースとドレインの配線が交差するので、針金での配線は出来ません。ソースとドレインのケーブルは、交差する分長くして20mm~25mmは必要です。ゲートの線はそのまま15mmで大丈夫です。

 なお、若松通商の通販は2SJ76/2SK213を突然の値上げ。みんなが買ったから、1.5倍の値段になりました。もっとも、コンプリの1260円は、古代史で書いてある3.5倍罰の1260年と同じなので、浅田真央のトリプルアクセル(3.5回転)と同じく、3.5という数字に支配されたと見ることが出来ます。いよいよ、聖書に記されたイスラエルの七倍罰が許される時代が来たのです。その前に、厳しい選別がありますけど。選別されたMOSを使っている人には厳しくないですね。

追加 東京光音のボリュームと基板の使い方

 音質劣化の少ない東京光音製ボリュームを、自作専用基板で使う場合の注意点を書きます。

 まず、アースは1本で良いので、ボリューム基板の配線は、LRイン(入力端子へ)、LRアウト(基板へ)、アース、の5本となります。ボリューム基板のアース穴は4個ですが、1個に配線して全部、針金で繋ぎます。






Lイン(黄色)、Rイン(橙色)、Lアウト(白)、Rアウト(赤)、アース(緑色)

 基板側は、中央に使っていない(どことも繋がっていない)ランドがあるので、ここをアースの中継に使います。ボリームからのアース1本(緑色)と、入力端子からのアース2本(茶色)と、基板のアースと接続する線が1本(緑色)の4本のアース線が1箇所に集まります。こちらのランドも針金で繋いでおきます。


4本のアース線が1箇所に
LED抵抗のパターンと接触させないように注意

 入力端子側は、熱収縮チューブの5mm径を使って束ねました(ほんと式)が、ケーブルは結構長くなるので実測値を書いておきます。



茶  11センチと11.5センチの2本
入力 14センチ(橙色)と15センチ(黄色)
ボリュームから基板へ 7センチ(R 赤)と10センチ(L 白)
ボリュームから基板へのアース 7センチ(緑色)

その他 DCジャック+~電源スイッチ 16センチ
    電源スイッチ~基板+ 12.5センチ
    基板-~DCジャック- 8.5センチ

    エフライム工房 平御幸

大阪試聴会と、ひたちなか試聴会の御案内

$
0
0
 カウントダウン
 
 あと8日 (=^・^=)

 大阪での日程は以下のようになっています。今回はプロジェクターとスクリーンによる、DVD鑑賞会も兼ねています。読者制作のオールFETミニアンプの星座イルミネーションを輝かせるために、暗くする必要があるからです。

2015年5月22日(金)~24日(日)
11時~19時
最終日は17時まで

ミライエギャラリー

大阪市中央区上本町西2-6-22

谷町六丁目駅から徒歩3分

展示内容
読者制作のスピーカーとアンプ
僕の作品はピエタ他、いつものように数枚

出入りは自由ですので、お気軽に訪問してください

最終日の朝は明日香の遺跡巡りを予定
朝6時から10時まで車で回ります


 なお、茨城県ひたちなか市で開催する秋の試聴会が決まりました。半年も先ですが、火曜日を含めた一週間(6日間)の日程。ガルパンの映画の封切りと重なるため、大洗ツアーも組み込んでいます。

初稿 2015-05-13 12:17:42
更新 2015-05-14 17:59:58 (=^・^=) ←今ここ
更新 2015-05-15 17:59:58 ヽ(´エ`)ノ
更新 2015-05-16 17:59:58 (ΦωΦ)フフフ…
更新 2015-05-17 17:59:58 (/・ω・)/
更新 2015-05-18 17:59:58 (#^ω^)ピキピキ
更新 2015-05-19 17:59:58 ε=ε=ε=┌(;*´Д`)ノ
更新 2015-05-20 17:59:58 (TдT)
更新 2015-05-21 17:59:58 \(^o^)/オワタ

    エフライム工房 平御幸

ラベンダーパネル

$
0
0
 オールFETミニアンプに、ラベンダーパネルを追加しました。今回は、2SK79を2段目に使用したアンプに取り付けてみました。日立リヴァーレのチームカラーと近い色で、なかなかグッドです ホルホル




上のスカイブルーパネルのアンプは足が真鍮
下のラベンダーパネルのアンプは足がシルバー

 このアクリルパネルは、カセライト透明5mm厚というもので、読者の星座を設えたものでも、意外に夜空の雰囲気が出ていました。スカイブルーと重ねてみましたが、スカイブルーはむしろ海の色に見えます。2SK79のアンプはまだ星座の窓を作っていないので、大阪試聴会には何とか間に合わせたいところ (;´∀`)


浦和の読者のラベンダーパネルと星座スクリーン

    エフライム工房 平御幸

帰ってくる浅田真央

$
0
0
 真央ちゃんの復帰のニュースが流れましたが、僕としては想定内というか、復帰前提でいろいろと用意してきました。

 真央ちゃんの試みるジャンプの回数と同じ数の試みのミカエル。ソチでは、読者が失敗した数だけジャンプが失敗。SNS内に足を引っ張るメンバーが存在し、それが足かせとなってしまいました。僕の甘さが招いたものですが、アンプ作り他で足を引っ張るメンバーは選別外としました。もう、試みのミカエル作りを邪魔するメンバーはいないと思います。

 しかし、問題もあります。というのも、試みのミカエルに使うユニットは入手難で、故障の率も高いのです。例えば次の画像のように。


2SK79使用のアンプの上に二種類のユニット
左が古い銀色ユニットの振動板、右がインフィニティのユニット(下)に固着した磁気回路
アンプの星座はネーム入りに模索中
ネジ回りの真鍮のリングは鏡止めと呼ばれるもの

 バッフルに取り付けたままのユニットが分解状態ですが、このユニットは古代史で登場した初代のユニットです。古いのでウレタンエッジが破れ、使わないので、不良品のインフィニティのユニットをマグネット面を合わせて重ねていたものです。久し振りにインフィニティのユニットを持ち上げてみたら、何と、そのまま分解してしまいました。磁気回路を接着する接着剤が効かなくなっていたのです。


振動板の拡大

 それで、まじまじと磁気回路を眺めていたら、次の画像のようにボイスコイルが収まるギャップがササクレ立っています。メッキが剥がれて無数の棘が生じていたのです。これは故障の原因になります。ボイスコイルと接触すると、細いコイルが切れてしまうからです。


磁気回路のギャップに刺が生じている

 ソチ五輪の時に試みのミカエルに使ったのは、永遠を意味するインフィニティのユニット。「始めであり終わりである」という、イエスの言葉そのものを表しているのが無限大マークの∞で表されるインフィニティ。「終わりがない」を意味するアンフィニと同じです。

 命は終わるけど愛は滅びない。愛こそ永遠であり無限である。永遠の命を獲得するには、愛を神と同じレベルに高めるしかない。命の水とは、ふさわしい者ならば誰でも飲むことが出来る。ただ、ふさわしくなるのは難しいだけ。

 真央ちゃん復帰で、西の真央ちゃんがミカエルで、東の佐藤あり紗さんがガブリエルという構図が出来上がりました。これに、本厚木の女神が中央に位置するので、合わせて三美神の誕生となるのです。しかし、中央はイエスの贖いの座なので、ここに十字架が立つことになります。もちろん見えませんが。

 この、ミカエルとガブリエルと十字架という構図は、契約の箱の構造と同じなのです。契約の箱の蓋の部分は、中央に贖いの座があり、左右から2体のケルビムが翼で覆っている。この、2体のケルビムが作り出す翼の形が、上から見ると∞に見えるのです。そう、ケルビムは「始めと終わり」や「永遠」を翼で指し示していたのです。

 このように、2体のケルビムの翼は、先端で触れ合っていなくてはならない。また、ケルビムの顔は向い合って見つめ合っている。また、ケルビムの尻は蓋に接するのではなく、踵(かかと)の上に乗せていなくてはならない。これらは、僕が初めて世に公開する奥義です。

 三人の女神はそれぞれに気難しくて、僕は右往左往するばかりなのですが、心定めをして契約の箱を作ることにしました。もちろん、本物は伊勢神宮にあるので、僕が作るのはレプリカですが、僕が設計した天使の名前を持つスピーカーの威力を考えれば、その破壊力は相当なものだと思います。

 ただ、今の生活空間で作れるわけがなく、最低でも乗用車1台が楽に入る製作スペースが必要です。製作費用も掛かりそうだし、何よりも僕の命が縮まると思います。それだけ大変な作業となるからです。

 ひたちなかでの試合後に佐藤あり紗さんを間近で見た時、僕は空恐ろしい気持ちにとらわれました。佐藤あり紗さんの顔が怖いという意味ではなく、とうとうこの時が来たかという、神からは逃げられないという、極めて厳粛な空気に支配されたからです。

 契約の箱のケルビムは、鋳物ではなく鍛金で作られています。物凄い技術力が必要で、僕に出来るわけがなく、僕が作るのは型になる木像か粘土像です。下部の箱や竿を通す金輪などは職人でも作れますが、ケルビムのデザインだけは他の人には無理です。

 ということで、大阪試聴会では、レプリカ作りに必要な相談もしたいと思います。まずは、スペースの問題ですね。また、大雨や火山の爆発が頻発しないように、モデルとなる女神たちの御機嫌も取らないと。特に、ひたちなかの女神は夢に出てくる回数が半端でないので、サマーリーグでサイン貰ってと何とかしないと (;^ω^)

    エフライム工房 平御幸

星座イルミネーションの擬似立体化

$
0
0
 大阪試聴会まで、残る準備期間は2日。それなのに、読者制作のアンプが煙を出すとか電圧が定格通りに出ないとか、それも単純なミスのオンパレード。駆け込みで作って焦るから失敗するのです。

 その上、2月のひたちなかの試合に同行した読者が、僕が佐藤あり紗さんにサインを貰いに行って渋い顔して戻ってきたという変な夢を見たとか orz

 真央ちゃん復帰で、ひたちなかの女神の機嫌を損ねたような展開。そこで、というわけではありませんが、改良中の星座イルミネーションをアップします。改良点は3ヶ所。まず、黒い紙に針を刺して穴を開ける方法では立体感と色彩感が出にくいので、カラー印刷した透明フィルムを貼ることにしました。


星座の上部にネーム入り(シャッタースピードを落とさないと撮影できないので手ブレする orz)

 フィルムでは光の透過が多すぎるので、アクリルパネルの裏と表に同じものを2枚貼り、夜空の暗さを確保しつつ、アクリルの厚さの効果で擬似的な立体感も出ます。プラスチックに無数のギザギザを切り、角度によって立体的に見えるという子供のおもちゃと同じ感じです。




斜めから見るとアクリルパネルの厚みによって二重に見える
実は、乱視の裸眼で見ると文字がハッキリ見える orz

 また、透明フィルムにプリントするので、スペースにネームを入れることも出来ます。でも、結構オレンジ色にプリントしたのに、アクリルパネルのラベンダーとLEDの白色光の影響で、ほとんど色が感じられません。デザイン的にも、もう少し星座の面積を小さくしたいのですが、蟹座は使える写真が少ないのです。もっとも、勝手に使わせてもらっているので文句を言える筋合いではないのですが、星座写真は構図が慝いのが多いです (@_@;)

 更に、僕はビデオカメラの静止画機能で撮影するのですが、写真は見た目との乖離が甚だしく、こればかりは実物を見てもらうしかありません。多分、ハーフトーンがほとんど再現されていないのです。デジタル撮影の限界ではなく、撮像素子の最適化に問題があるのです。東京芸大卒業のデザイナーを製品作りに参加させるべきです。大阪芸大ではダメですお。芸術感性ゼロ以下のマイナスでも入れますから (;^ω^)

    エフライム工房 平御幸

Theと座とケルビム

$
0
0
 明日からの大阪試聴会に向けて、神の祝福があり、日本語と英語に共通する大きな謎が解けました。それは、英語の冠詞Theの意味についてです。

 Theを付ける時と付けない時の区別がわからない。冠詞というよりは限定詞的に使われることが多い謎の言葉。でも、「The」が日本語の「座」と同じだとしたら、随分と理解しやすくなるのに気が付きました。

 そもそも、「座」とはどういう意味なのか。これが分かったのは、契約の箱をラフ・スケッチ(正面図)していた時のことです。契約の箱は四隅に角(つの)が設えられています。おそらく、尖った角ではなく、古代史で書いているクルクルという螺旋です。御神輿や山車にもデザインされているクルクルです。

 このクルクルとバランスが取れるようにケルビムを配置すると、翼を差し出すケルビムとクルクルが「人」という字に見えるのです。ケルビムは2体ですから、契約の箱を横から見ると「人人」に見えるのです。これが、ケルビムが鳥のデザインではなくて、人の顔をしている決定的な証拠にもなります。

 ここで、漢字の「座」を分解すると「广・人・土・人」になります。「广」は麻垂(まだれ)と言うそうですが、家に関する文字に使われると定義されてきました。しかし、僕は家ではなくて天幕だと考えるのです。というのも、广から点を取り除いた「厂」は雁垂(がんだれ)ですが、これは幕の端を表していると見えるからです。

 「庭」は天幕の中の控え場所のこと。「底」は天幕の中に入れるのはレビ族(氏)だけ一つという意味。「床」は天幕の足元は土ではなく、木を敷いてフロアにしたという意味。だから、天幕「广」から天井を取ると、ただの幕の囲い「厂」になる。これが厠(かわや=トイレ)や厩(うまや)などの、粗末な建物を指す文字に使われた。旧約聖書には、天幕の外にトイレを置くように命令されています。日本人の清潔好きはここから。


文字コードが非対応の場合も考慮して画像に

 また、原の字も同じく、天幕のない状態を指します。佳子内親王を脅迫する書き込みでタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!された在日朝鮮人の池原利運(新宿区大久保)は、おそらく本名が池利運(チ・ホウン)。普段は右翼になりすましている、こてこての反日工作員みたいです。意味も理解していないのに「原」なんか使うから災いを呼ぶのです。

 このように、「座」という文字は、「2体のケルビムの間に十字架を載せた蓋(契約の箱)を天幕が覆っている」状態を表す文字なのです。神の御座だから特別なものとしてに「ザ」と呼ばれた。これが英語のTheに名残として使われている。人であれ物であれ、天幕の中で聖別されたものが「座=ザ=The」なのです。

 真央ちゃん復帰で、佐藤あり紗さんと2体のケルビムを構成することになった。このヒントがなければ謎は解けませんでした。毎日、ミスドで向かい合って話をしている若い女性を観察するにつれ、ミスドの二人用テーブル配置は、契約の箱の寸法に近いと考えていた矢先です。佐藤あり紗さんと同じポニテは特にヒントになりました。真央ちゃんもポニテにしましょう。ザ・アイスもあることだし (・ω・`)乙

参考 
【社会】佳子さまを2ちゃんで脅迫 新宿区大久保の無職・池原利運容疑者(43)逮捕★13 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432202813/

【皇室】佳子さまに危害加えると脅す内容の書き込み 警視庁が捜査★8[05/20]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1432183778/

    エフライム工房 平御幸

大阪試聴会の報告

$
0
0
 と行きたいのですが、何せ、初日から読者のアンプの修理の連続。せっかく来て頂いた読者の方々に応対できなくて申し訳ありませんでした。また懲りずに開催する時は脱トラブルを掲げようと思います。是非ともまた来てください。御礼とお詫びを最初に述べておきます。

 試聴会の中身ですが、朝は4時起きが2日続き、最終日は朝の6時から甘樫丘と益田岩船に山登り。撮影して編集する気力もなかったので、読者の写真のアップを待って掲載します。ホスト役の読者は大変だったと思いますが、改めて労いと感謝の言葉を送りたいと思います。本当にありがとうございました。

 読者制作のオールFETミニアンプは格差がひどく、よく出来たアンプは、ガルパンのDVD試聴でもガンガンと鳴っていました。もちろん、声優の声は上品すぎるほどで音質には問題なし。こんなにパワーがあったのかと驚きました。

 一方、出来の悪いアンプは歪が大きい。あるいは音量がゼロか小さすぎる。Q( ゚д゚)pブーブーブーとかビーとかノイズの乗ったものもあります。歪が大きいのは2段目の電流値が適切でないのが原因なので、抵抗の交換だけで改善すると思います。問題は、音が出ないとか、ノイズが乗るとかの、おそらくは配線に問題のあるアンプ。特にボリューム回りは鬼門です。

 アンプの出来の善し悪しは、配線を含めた実装で差がつきます。神経のあるなし、手抜きするかしないか、確認作業を怠るか否か、調整しやすいように配慮してあるか否か?まあ、人間の基本が出るのが実装面。実装は創意工夫の能力とも直結するので、実装がダメな人は工夫が足りないか出来ない人ばかり。加えて、トラブルがあったのに日記に書かないで隠している人。

 ということで、初日から修理と足りないパーツの買い出しの連続。会場のオーナーが極めて協力的な方で、ハンダ付けを現場でやることが出来たことに感謝します。また、会場から遠くないところに、大阪日本橋(にっぽんばし)の電気街があり、パワーMOS以外のパーツは補うことが出来ました。チョーラッキーでした (;^ω^)

 ラッキーといえば、読者それぞれが持ってきたパーツや工具が役に立ちました。これも「こんなこともあろうかと」という、はやぶさ精神が浸透してきたことを物語ります。はやぶさ開発陣の精神が活かされています。特に、読者の一人が若松通商でおまけのごとく手に入れたトランジスタ。僕が測定して渡す予定で持っていったのが、電源のトランジスタを破壊していた読者のアンプに流用出来ました。その後の調整までは出来たのですが、音がろくに出ないのは、ボリュームそのものと配線に問題があるからと思います。それ以外では、パワーMOSが破壊されるくらいの故障だったので、小信号FETも半分壊れかけている可能性もあります。

 会場とパーツ屋の往復と、二人の読者のアンプの修理で精一杯。ついでに難波の場外馬券場に立ち寄って、あり紗馬券の再来を期待して馬番の5から買ってオークス憤死。5枠&クイーン orz

 実は、金曜の夜にお好み焼きを食べに行き、みんなが紅ショウガを残すので一摘みし、ショーガはジンジャーだから母ジンジャーパンチのルージュバックにフラグがと言いつつ、馬単の5番にこだわったのが運の尽き。チキンだから普段は枠連しか買わないのに、枠連の5を抜かすとは痛恨。

 佐藤あり紗さんのアイコンが激おこプンプン丸になりました orz。’`ィ’`ィ ┐(´Д`┌、ちゃんとキーホルダーは作ります。それも、裏にトルコ石か何かをあしらって見栄えも良くしますので勘弁汁。

 それにしても、明日香の甘樫丘に登って国見をしたら、出場することすら珍しい三輪が活躍してスワローズが逆転勝ち。天香具山の右遠くに三輪山があるのです。同様に活躍した今浪も浪速(大阪の旧名)とドンピシャ。三輪山は蛇が神様で、僕も佐藤あり紗さんも巳年。5枠、7枠、8枠(18番が同居)のあり紗馬券で取れたのです orz。もっとも、馬券師の読者が当てたみたいですが。

 なお、橿原考古学博物館で金銅製の鞍の寸法を57センチ×43センチと説明したら、数時間後のオークスで枠連が5-7の馬券。大坂へ帰る車の中で聖徳太子の秘密を話したら、運転の読者が出口を間違えて太子町に誘導されてしまいました。聖徳太子に呼ばれてしまいましたね。いつかは書かなくてはなりませんけど、まだ時期尚早です。

    エフライム工房 平御幸

大阪試聴会の画像

$
0
0
大阪試聴会に参加した読者の画像を借りて掲載します。まだ数人のアップにとどまっているので、写りの良いものが出てきたら差し替えたり追加もあります。ミニアンプはキャプチャーなので解説付き (^ω^)

星座は最初から牡羊座・牡牛座・山羊座は不在で、双子座は三人も重複してしまいました。蟹座の2台は僕の制作。LEDを点滅にしたアンプはシャッターとのタイミングが合わず、撮影する方も大変でした。


ケルビムジュニアとアンプ






双子座のアンプ その2


聖数7のゲマトリアを構成する酒船石


スフィンクスの頭部を模した益田岩船


同、後方から

なお、日立リヴァーレは選手の女子会でリムジンとか。和田選手のプランみたいですが、彼女のTwitter画像3枚の内、一番アップのカラー写真1枚だけ左右反転しているのは何故??

第82回 日本ダービー

$
0
0
 一年で一番楽しみなダービー。しかし、昨年同様に盛り上がりを欠いています。JRAの八百長臭い抽選や馬場管理に嫌気をさし、異状な高速馬場でリタイアする馬が続出して白け。今、目の前に日本の競馬の危機が来ているのです。

 天皇賞で八百長と叩かれたせいか、今回の抽選は福引のガラガラだったそうです。その結果、有力馬が外枠に集まり、何年ぶりかで外枠の馬が勝ちそうな気配。しかし、ダービー当日のゲスト2人の誕生日が13日で、前からダービーのサインは13と言われていました。その疑惑の枠に入ったのがリアルスティール。隣の14番が皐月賞馬のドゥラメンテです。

 東京コースは内枠が有利ですが、日曜の天気は雨模様で、下手すれば重馬場。重以上になると、芝の状態の良い馬場の外に殺到するので、むしろ外枠の馬が有利になります。あとは、重馬場適性というか、重馬場で能力のマイナスが少ない馬が相対的に浮上します。

 昔から、日本の牡馬クラシックはアメリカのクラシックと連動するなどと言われてきました。アメリカのケンタッキーダービーは、エジブト人馬主のアメリカンファラオが勝ち、2冠目のプリークネスステークスもアメリカンファラオが勝利。残るベルモントステークスに勝てば、1978年アファームド以来の三冠馬誕生となります。これが6月6日の土曜日(現地)。

 アメリカンファラオはすでに種牡馬として売却が決まっており、3冠を達成すると、その額は60億円に跳ね上がる見込みです。アメリカンファラオの父はパイオニアオブザナイル(ケンタッキーダービー2着)で、その父エンパイアメーカー(ケンタッキーダービー2着)は日本に買われています。ケンタッキーダービー2着の呪いが三代目で解けた。また僕の古代史にシンクロしているという意味では、アメリカ競馬もようやく僕に追い付いてきた感があります。果たして、6月6日に60億円で666になるか?6着だけはやめて欲しいところ。

 日本ダービーに話を戻すと、コートネームがリアの佐藤あり紗馬券が続いているというだけではなく、リアルスティールがデビューした時の直感で三冠馬候補と書き、皐月賞は敗れたものの、一番ダービー向きな馬だと再認識したことから、リアルスティール本命は揺らぎません。皐月賞のドゥラメンテは、インで脚をためられ、しかも急坂が得意な中山向きのレースをした。東京コースで同じレースが出来るとは思えません。

 リアルスティールは、皐月賞後に馬房の壁を蹴って悔しがっていたそうですから、ドゥラメンテに負けた敗因を気の緩みだと自身が感じているのかもしれません。

 枠順発表があって一時間後、ミスドに行ったら、スペイン語の、おそらくペルー人のオバサン二人が隣に座りました。その香水の強烈なこと。僕は香水が苦手なので顔をしかめていたら、向かいの壁席にいた女子大生風に何事かという顔をされました。そこで、一枠2番のタンタアレグリアを対抗に。タンタアレグリアの意味はスペイン語で「たくさんの喜び」だそうです。日本語で「たんと」と言うのと全く同じです。タンタ(たんと)は古代イスラエルの言葉なのでしょう。イタリア語でもタンタ(tanta)で変わりません。

 タンタアレグリアの父ゼンノロブロイも日本ダービー2着で、昨年のダービー馬ワンアンドオンリーの父ハーツクライもダービー2着。2年続けて、ダービー2着の呪いを克服するか?

 なお、僕がやる予定のワークを数え直してみたら、何と13もありました。何から手を付けようかなと思う前に、何から片付けようかなという状況。幾つかは誰かに押し付けるとして(^-^)、それでも体が3つは足りない orz

 ということで、アンプ修理は当分の間お休み。無闇矢鱈に壊さないように (`・ω・´)

    エフライム工房 平御幸

笑撃の第82回ダービー反省会

$
0
0
 というタイトルですが、衝撃ではなくて笑撃というところがポイント。その理由を書きます ( ゚д゚ )

 まず、ドゥラメンテが勝った後の勝利騎手インタビューの実況↓

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/31(日) 15:55:32.85 ID:AF3tjp7J0
デムーロ「ドゥラはちょっとアホっぽい」

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/31(日) 15:56:23.26 ID:5JEnRSHy0
ドゥラメンテはちょっとアホっぽい
やっぱりそうだったのか

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/31(日) 15:56:52.19 ID:8t9ni4UE0
デムーロのドゥラメンテ評「ネオユニより走るけどちょっとアホっぽい」

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/31(日) 15:57:47.79 ID:iOQu8tOK0
ダービー馬をアホと言ったのは史上初ではないだろうか。

 断っておきますが、デムーロのコメントが笑撃なのではありません。笑撃なのは、試聴会で見せた『デカメロン』の内容です。ガルパンに出てくる風紀委員チームの一員、パゾ美の名前の由来となったパゾリーニ監督の有名な作品。僕が見てもらったのは第1話「ペルージャのアンドレウッチョ」だけで、これに登場したのが女に騙されるアホな男。そのアホ面だけで笑いを取ります。

デカメロン第1話→1番の馬が2着
アホ面(づら)の男→掲示板でヅラメンテと呼ばれるドゥラメンテが1着
イタリア映画デカメロン→勝ったミルコ・デムーロ騎手はイタリア人

 このように、今回のダービーはデカメロン第1話に完全にシンクロしていたのです ( ゚д゚)ポカーン

 試聴会とのシンクロはこれだけではありません。明日香から大阪への帰りに、車の中でマリアの遺体が日本にあることを話しました。古代史で書いているように、マリアの漢字表記は室(むろ)です。コミック『ナッちゃん』の舞台も牟婁(むろ)。そして、デムーロのネットスラングは「デ台」と書き、見事にムロが隠されています。台をムロと読ませるのは凄い。

 イエスの磔刑は、ローマ支配の属州イスラエルで起きていますから、マリアもローマ(イタリア)の属州の中に住んでいたことになるのです。だから、イタリア人のミルコ・デムーロは、もしかしたら本当にマリアの名前から来ているのかもしれません。ちなみに、洗礼者ヨハネの母はエリザベツですが、これは「エリ・ザ・ベツ」が縮まったもので、それぞれ、「エリ=神」、「ザ=座」、「ベツ=別(ヘブライ語の家)」となり、「神は家に御座なされる」という意味になります。

 少し前に、座がケルビムに関する文字だと書きましたが、競走馬の騎座にも座があります。3着のルメールはクリストフ・ルメールでキリストの名前が入っています。ヤクザから鉄砲玉をお見舞いされたパチンコのサトノは大嫌いですが、ギャンブル自体がそういう要素で成り立っているのだから仕方ありません。早く、ギャンブルではなくスポーツになってくれればよいのですが。

 というわけで、後から考えてみれば、試聴会と古代史で納得という、まさに神の見えざる手が介在していたダービーでした。性格がラテン系のドゥラメンテには、是非とも凱旋門賞で打倒トレヴを果たしてもらいたいところ。

 なお、ダービー前日に地震。地母神という言葉から、ダービー馬も日本に根付いた牝系から生まれる予兆でした。オルフェーヴルもそうですが、日本で代々繁殖を重ねた牝系から世界に羽ばたく馬が出る。高額な輸入牝馬に種付けして名馬が出来るとは限らなく、祖母オークス馬、母G1馬という、日本で育まれた牝系からドゥラメンテが出たのは感慨深いものがあります。

    エフライム工房 平御幸

いろいろ壊れまくり orz

$
0
0
 大阪試聴会の後遺症ではありませんが、いろいろと壊れて何の祟りニカ?

 まず、大阪で泊まった時に、ノートブックがネットに繋がらなくなり、再起動したらそのままお亡くなりになりました (T人T) ナムナム

 このホテルは無線LANなのですが、翌朝に繋がらなかった原因が判明。何と、客の大半がアジア系で、一階の食堂が満席で座れないほどの混み様。仕方なくロビーの方でパンをかじりながらコーヒーを飲みましたが、食器を返す棚も溢れてバイトの婆さんだけでは無理ゲーな状態。これだけのアジア系がガラクターやファーウェイなどの特ア産スマホでネットにアクセスしたら、そりゃ繋がらなくなりますって。

 しかも、ホテルの外でもauはほとんど圏外。要するに禿バンクの電波しか届かない最悪の環境にあったのだと思います。数多あるホテルの中で、ドンピシャでこのホテルを見つける読者もすごい (;´Д`)

 それで、ノートブックは諦めて、スマホとウォークマンでテザリングの設定をし直しました。スマホだけだと、調べ物するときにタブを閉じなければならないので不便極まりない。ウォークマンを検索専用にすると、聖書や外国語をググる時に便利。ただし、古いのでウォークマンの再生が落ちることがある orz

 そうこうしているうちに、今度はサブのパソコンが変になりました。やたらに再起動していたのですが、CPUの速度を上げたら再起不能。グラボが怪しいと思って調べたけど、外してもダメ。バイオスをリセットしてもダメ。そこで、最後の頼みでマザボのボタン電池を交換したら起動しました。外したボタン電池は0.75Vと規定の1/4でした。

 それから、パイオニア製のDVDマルチドライブが読み込み不能。レーザーダイオードが汚れているか弱っているか。これが2台目です。しばらく使わないでいるうちに症状が出たので、一度洗浄してみて、それで直らなかったらブルレイドライブに交換です。

 また、基板の穴開けに使うミニドリルも故障。径の太いBチャックが抜けなくなり、基板用の0.8mm径の刃が使えません。強く締めすぎたのが原因。もう一本買って、ミニドリル2本体制で効率化を図ることにしました。刃の交換は意外にメンドイので、かえって良かったのかも (;^ω^)

 なお、韓国のMERSの続報(画像はリンク先より)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433410294/


感染経路

    エフライム工房 平御幸

病は兄の呪いの跳ね返り

$
0
0
 旧約聖書の『創世記』で有名な兄の呪い。母親に愛された弟ヤコブを恨んで殺そうとした、ヤコブの兄エサウの言葉。それが「兄の口」と書く呪いの語源です。しかし、本当に呪われたのは呪った兄の方。

 韓国は日本の兄を自称していますが、それが歴史的に正しいかは置いといても、「兄=呪われた者」という図式は生きているのです。韓国は、日本を呪うことで自縄自縛となり、神に見捨てられて、カイン(これもアベルの兄)のように世界から嫌われることになる。

 読者にアンプを作らせるときに、パワーMOS-FETが2SK213/2SJ76の組み合わせで、「兄さん、南無=南朝鮮が無くなる」という図式を説明しました→広島空港のアシアナ航空事故とのシンクロニシティ。それが本当に起こっていることの一つとして、今回のMERSの事態があるのです。

 けれど、韓国が滅ぶという事と、MERSを結び付けて考える根拠が、大半の読者には見つけられないと思います。でも、ちゃんと陰陽五行で説明が付くのです。

 陰陽五行は、日本人なら干支(えと)として誰でも知っています。占いの四柱推命などでも同じ。干支は元々、「兄(え)・弟(と)」という意味で、兄エサウと弟ヤコブや、兄シメオンと弟ヨセフなどのように、旧約聖書の古い時代からイスラエルで用いられた祝福(呪い)なのです。あのダビデ王も弟です。

 兄と弟で2。木火土金水(もっかどごんすい)で5。この二つで甲乙丙丁戊己庚辛壬癸の十干となります。これに十二支を組み合わせ、60年で一周りする干支が作られました。2×5×12=120となりそうですが、兄と弟は交互に数えられるので半分の60となり、これが還暦の60年となります。

 干支の順番は、甲子(きのえね=木の兄・ネズミ)から始まり、次が乙丑(きのとうし=木の弟・牛)と続き、兄と弟が交互になるので甲牛(きのえうし)や丁午(ひのとうま)はありません。

 さて、MERSは疾病ですから、前に書いた、天幕を意味する广(まだれ)の外を意味する疒(やまいだれ)となります。疾病の疾は、矢でヤハウェを表し、その病気があっと言う間に蔓延することを意味します。神の前に罪を犯すと、病気になって、移動式神殿である天幕から追い出された。病の方は、丙(ひのえ)ですから兄(え)を指します。要するに、弟を呪う兄に対する神の祟りが病(やまい)なのです。


やまいだれ

 病(やまい)とは、神(ヤハウェ)の撒(ま)いを意味し、神が撒いた病気の種だから「ヤ・マイ」なのです。罹患すると、キリキリ舞いになって死ぬことになります。

 舞という文字は好んで使われますが、部首の舛(まいあし)は両足が別々の方を向くという意味で、酒飲みの千鳥足や、老人に見られるヨイヨイの歩き方を指すのです→こちら。いつの間にか、踊りの舞に使われて美化されていますが、韓国の有名な伝統芸能である病身舞こそ、舞のルーツとしてふさわしいのです→ちょっと見当違いな保守速報。そういえば、民主党の後藤議員が泥酔して警察沙汰の騒ぎ。

 病気が進んで舞うことも出来ずに四足になると、もう生きては行けないので「無(なくなる)」となる。もしも舞という名前の人があれば、ちゃんと立って歩いていられることが神の祝福なのだと謙虚になることで、元々は悪い字を良い意味に変えることが出来るのです。天理教は踊る宗教と言われますが、老人でもお手振りという舞が出来るうちは死にません。ヨーガに通じるものがあるからです。

 白拍子(しらびょうし)のように、昔は舞う女は遊女か巫女だった。貴族や武家の家に出入りできるインテリ遊女が白拍子で、その名残が京都の祇園の女達。芸姑や舞妓は衣装に金がかかるので、金持ちの檀那の愛人になって、別れるときに家一件とお手伝いさんをあてがってもらう。僕はこういう世界は大嫌いですけど、くだらない男は憧れるようです。

 ユダヤ教にはラビ文学というのがありますが、この中でヨセフを殺そうとしたシメオンの手が萎えたという話があるそうです。その災いの疾(はや)きこと、まさに疾病そのもの。モーセの姉のミリアムがライ病で真っ白になったのも瞬間的な早さでした。

 韓国は、何かといえば火病を起こす火の兄の国。まさに、丙(ひのえ)を地で行っているから、病に何かと縁がある。韓国の風土病である火病は強度のヒステリーみたいですが、今回のMERSのような、神の呪いの前にはヒステリーは逆効果。ヒステリー大統領はどうするのでしょうね。おっと、ヒステリーもヒ(火)だった (;´Д`)

MERS続報 また聖母&空気感染確定 orz

443 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/06/05(金) 11:13:12.92 ID:ec8T4N4D
ついに病院名が公表され、院内感染の原因も判明

平沢聖母病院15~29日の間、訪問者MERS全数調査 41人中30人がこの病院で感染
http://www.ytn.co.kr/_ln/0103_201506051037080583
平沢聖母病院のエアコンを介して病院内のウイルスが拡散した可能性
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2015/06/05/0200000000AKR20150605054700017.HTML
平沢聖母病院のドアハンドルなどの他の環境試料もウィルス検出
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2015/06/05/0200000000AKR20150605055700017.HTML

619 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/06/05(金) 11:46:08.79 ID:sPYTqK+K
サムスンソウル病院の医師MERS感染、政府「隠蔽」疑惑 @プレシアン

MERS感染の判定を受けた三星ソウル病院外科医A(38)氏が2日、
ソウル大学病院に搬送になったのに、保健福祉部と疾病管理本部の
毎日の患者集計現況(6月3日)から抜けたという疑惑が提起された。

(韓国語)http://www.pressian.com/news/article.html?no=126921

【韓国】 MERS拡大、ソウル近郊・平沢聖母病院の来院者を全員調査へ~「エアコンのフィルター」からウイルス検出[06/05] [転載禁止]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433489949/

【韓国】ソウル市、MERS隔離者3000人超える見通し 感染医師が参加者多数の行事出席で 死者は4人に[6/05]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433462919/

    エフライム工房 平御幸

MERSは終わらない

$
0
0
 韓国のMERS感染の拡大が止まりません。最初に感染が拡大した平沢聖母病院は閉鎖され、そのために新たな感染者は出ない=1次流行は収束と報道されました。しかし、ソウルで最も大きなサムスン病院は、医師・看護師を含むスタッフが7400人という化け物病院です。現在の隔離者だけでも2000人で、感染者数が35人、死者2名です。もっと拡大するのは確実。

 今朝発表までの感染者数は87人で、時系列でまとめたグラフでは以下のようになっています。


掲示板よりキャプチャーした感染者数

 このグラフだけでは恐ろしさは全て伝わりませんが、グラフを縦にして、アンプ製作で使った2SK213(K国兄さん)の電流増加グラフと見比べると、MERSはまだ初期段階にあると感じます。




2SK213の小電力領域のデータ(曲線がMERS感染者数に似ている)


2SK213の中電力領域まで広げたデータ

 2SK213のグラフは、ゲートに加えられる電圧と、ソースに流れる電流値の関係を示したものです。ゲート電圧が小さい時はソース電流も流れない。しかし、初期の指数関数からある時を境にグラフが曲線から直線に変わり、その増加率は完全な直線となる。韓国のMERS感染者の増加率も、まだ指数関数なので初期状態と言えるのです。本格的に伸び始めるのは今週の末からと予想されます。

 更に、まだ恐ろしいのは、2SK213が中出力MOSで、この上に大電流形のMOSである2SK1058(戦後や)や、新型の2SK2221があるのです。こちらの特性図のように感染者数が増えれば数万人規模で済まないかも ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

 コメントで書きましたが、韓国を狙った生物兵器説も出ています。韓国限定なのかは、これから他国に感染者が出るかどうかで分かります。ただ、MERSウイルスが構造の単純なRNA型で、同様のAIDSウイルスと同じように厄介になるかもしれません→こちら

 遺伝子情報を伝えるDNAは二重螺旋構造として有名ですが、螺旋を伸ばせば物凄く長い梯子(ハシゴ)の形になります。この梯子を縦に真中で切り、螺旋に戻すと手すりの無い螺旋階段のようになります。これがRNA構造で、DNAウイルスより単純でコピーが容易だから増えやすい。成分も蛋白と糖と塩基だから、朝鮮人の体に感染増殖しやすい何かがあるのかもしれない。少なくとも、発表されている95.5%の一致では変異体の可能性も捨てられないとか。

 福岡の警固(けご)神社の狐像が破壊され、その祟りという噂も流れています。でも、アメリカが生物兵器を使うとすれば、国民性や体質まで徹底的に調べて使うはず。ここに来て、反日の動きが過激化しているのも、裏にアメリカがあると考えれば自然です。韓国はアメリカにハメられた。サムスン物産もハゲタカに空売り攻勢をかけられて泣いている状態ですし。

 韓国にしてみれば、アメリカに裏切られ、活性化している炭疽菌まで送られた。MERSは陸海空の三軍にまで及び、これはどうしてもオバマに直接会って文句を言わなければならない。だから、クネの訪米は延期できないのです。行けば、得体のしれない菌かウイルスを持ち帰ることになるかもしれませんが。

参考 【MERS】韓国MERS死者6人、感染者87人に 16歳高校生も感染★3

921 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:53:33.78 ID:CGEyaEk00
上海デパート
ヤクルト売り切れ買占めはじまたよ
もうすぐ中国でもウィルスの恐怖

【MERS】韓国MERS死者6人、感染者87人に 16歳高校生も感染[06/08]7★
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433764901/

    エフライム工房 平御幸

ウイルスは敵ではなく同族

$
0
0
 スペースウォーズ型のB級映画によく出てくる、エイリアンとウイルスの関係。古くは、『アンドロメダ』で宇宙からのウイルスの恐怖が煽られ、最近でもエイリアンをウイルスで退治するストーリーの映画があったはず。でも、どちらも変なのです。

 そもそも、病原体のウイルスが活動できるのは、生きている人間や動物の中だけ。その理由は、人間や動物を構成する物質と、ウイルスを構成する物質が同じだから、いわゆる同族のよしみで共存や寄生ができるのです。

 もしも、宇宙から未知の物質によるウイルスがやってきても、地球の生命体は埃と同じように排除するだけ。外来ウイルスの増殖に必要な蛋白や糖や塩基は、元々の宿主である宇宙生命体の中でしか生産されない。

 例えば、コンピュータのウイルス。コンピュータに侵入して悪さするウイルスは、コンピュータと同じ機械言語(プログラム言語)を持つものに限られる。コンピュータで動くプログラムで書かれていないウイルスは活動できない。Windowsでウイルス活動できてもUNIXでは無力になる。

 同じように、人間や動物の中で増殖するウイルスも、人間や動物と同じDNAやRNAの断片を持っていないと活動できない。増殖の前にマクロファージに食べられてお終い (T人T) ナムナム

 『創世記』にあるように、神が動・植物や海の生き物を創り、それらと同じ材料で人を作った。アダムの材料は土と書かれているけど、実際は、酸素・窒素・水素・炭素と反応した、金属や塩基やアミノ酸や糖分や酵素をまとめて土と呼んでいるだけ。逆に言えば、人間を造る材料の一部がウイルスや細菌と同じ。だから、キャリアと呼ばれる動物や人は、ウイルスに感染しても発症しないで共存できる。

 ウイルスは得体のしれない人類の敵ではなく、生物的に共通したメカニズムによって、人体に取り込まれるパーツ(DNAやRNAの断片)の一つと考える必要があるのではないか。アンプのトランジスタを交換するのと同じ。特性の合わないトランジスタを取り付けると発熱して壊れる。ウイルスは、人体の特性に合わないトランジスタだから、炎症を起こして免疫や呼吸や循環器に異常を引き起こす。

 MERSは特効薬なんて無いし、ワクチンすら作られていない。でも、体力があれば打ち勝つことができる。体力を消耗するインフルエンザに罹らない。罹ったら早めに治す。食中毒に気をつける。睡眠時間をちゃんと取る。栄養やビタミンの摂取を欠かさない。高齢者なら肺炎の予防も効果的という意見もあります。

 僕のように、慢性上気道炎で左の腎臓が頼りなくて、何度も肝機能障害になり、扁桃腺や左鼠径部のリンパ節が常時腫れている体質でも、インフルエンザで自然治癒が出来なかった。MERSに罹ったら、肺炎と腎炎と肝炎の多臓器不全で死ぬ確率が高い。O型でインフルエンザに罹らないからと安心していないで、ちゃんと予防には気をつけましょう (;^ω^)

    エフライム工房 平御幸

カチューシャ作戦は成功するか?

$
0
0
 最初に恐ろしいことを書いておきます。中国語版の聖書によれば、ガルパンの風紀委員長・園みどり子は、最初と最後の文字の園子でエデンを指すのです (; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)

 そればかりじゃありません。ヤハウェは耶和華と書いて、日本(和)と中国(華)が入っています。こちらはあんこうチームの華さん。また、カインは該陰で、アベルは亞(亜の旧字体)伯。アダムも亞當と書き、妻のイブは何と女人です。女人高野と呼ばれる室生寺はイブ高野と解釈できます (;^ω^)

 このように、アジアの漢字表記の亞細亞には、アダムとかアベルの首字「亞」が含まれ、大和は大ヤハウェの一部分となる。耶和華の華は中華だから、すると、残る耶の字が意味する国や地域が問題となる。耶馬台国かもしれないし、また大陸にかつてあった契丹かもしれない。

 ところで、MERSに対する日本の対応がザル状態ですが、もしかしたら、これはカチューシャ作戦なのかもしれません。あの、プラウダ高校のカチューシャ隊長が編み出した「わざと隙(弱いところ)を作ってやった」作戦です。最近、ニコ生でガルパン12話放送とか、余計に気になります。

 カチューシャ作戦をつぶさに見ると、韓国からMERSウイルスを日本に持ち込むのは在日朝鮮人である、という前提が見え隠れします。なぜなら、WHOは「学校閉鎖なんかするな」と拡大を煽っているし、そもそも朝鮮人にしか感染しないウイルスという噂もある。また、この大変な時を見計らったように、大感染病院の近くで13万人の公務員試験とか、寒流カスのコンサートだとか、どうにも出来過ぎです。

 人種差別(区別)して感染するウイルスなら、仮に日本に入ってきても、それでパニックになるのは在日が巣食う放送局と新聞社。NHKと朝日新聞やTBSがMERSに汚染されてパニックになり、ここぞとばかりに衛生班と公安が内部に立ち入って調査する。その時に、見てはならないものが発見されても、そこはルパン三世の乗りで「なんだこりゃ~」となる。まあ、テレビ局や新聞社が汚染された時のことを考えると、自主的な放送自粛や発行自粛は仕方茄子。

 唯一心配なのが、カチューシャ様の作戦は、聡明な西住隊長には通用しなかったこと。あっ、こんな人材は在日にも本国にもいないから関係ないですね(棒) (=^・^=)

参考 韓国MERS、「学校再開の検討を」 WHO勧告
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM10H5C_Q5A610C1FF1000/

    エフライム工房 平御幸

ヨハネの黙示録を五行図で見る

$
0
0
 韓国でアウトブレイクしているMERSについて、掲示板では『ヨハネの黙示録』の青白い馬の描写と似ているという書き込みがありました。問題の記述は、第6章の7です。

“子羊が第四の封印を解いた時、第四の生き物が「来たれ」という言葉を私は聞いた。そこで見ていると、見よ、青白い馬が出てきた。そして、それに乗っている者の名は「死」と言い、それに黄泉(よみ)が従っていた。彼らには、地の四分の一を支配する権威と、剣と、飢饉と、死と、地の獣らにとよって人を殺す権威とが与えられた”

 ここに出てくる青白い馬は、英語ではpaleと訳されているように、ギリシャ語聖書の本当の意味は「青ざめた、病的な」です。青白いという色で解釈すると本質が見えなくなります。もっとも、幻視したヨハネ自体は、陰陽五行の相克(そうこく)の逆順だと知っていたと思いますが。

 陰陽五行は、木火土金水に対応する、東西南北と中央を5色で表しています。東から順番に時計回りで、東(青)、南(赤)、西(白)、北(黒)、中央(黄)となります。それぞれに動物のシンボルが割り当てられ、東(青龍)、南(朱雀~すざく)、西(白虎)、北(玄武~げんぶ)、中央(黄龍)の四神(しじん)と呼ばれます。この中で、中央の神である黄龍は麒麟(きりん)になっている場合もあります。四神でも中身は五神。


中央に黄色が位置する相生(そうじょう)の循環

 陰陽五行は中国発祥とされていますが、それは間違いで、本当は古代エジプト以前からイスラエルの民で用いられてきたものです。おそらく、ノアの子孫がノアから受け継いだもので、中でもセムの子孫からイスラエル=ヤコブと12人の息子に伝授された。とりわけ、古代エジプトで宰相を務めたヨセフがヤコブから奥義を授かった可能性が高いのです。

 ヨハネの黙示録を遺したヨハネは、イエスが最も愛した弟子という評判が確かなら、イエスが直接に奥義を授けた可能性もあります。だから、7つの封印とか、4つの生き物とかも、奥義であるカッバーラの理解なしには解釈できない。陰陽五行も中国式に難解なのではなく、もっとシンプルで分かりやすい原初の陰陽五行があったはず。そう考えると、黙示録の7つの封印も、一般の聖書解釈とは異なる、別の見方が可能になるのです。

 7つの封印を解くと馬が登場する。最初の封印を解いた時は白い馬。2番目が赤い馬。3番目が黒い馬。そして4番目が青白い病的な馬です。この色の順番に着目する人はいませんが、陰陽五行の相克(そうこく)の逆順になっているのです。

 陰陽五行では、木火土金水の順に、相生(そうじょう、そうしょう、そうせい)と呼ばれる生命の循環が永遠に続きます。アンプで電気がグルグルと流れ続けるのと同じ、生命の回路が相生です。地球の資源のサイクルも全く同じ。


相生(そうじょう)と相克(そうこく)
星形の相克図は36度の角度を持つ

 対して、相克(そうこく)は互いに戦う、あるいは勝つ、あるいは相容れない関係とか、要するに相性の悪い性質を表します。こちらも、5色を星形に並べれば永遠と相克が続く。

 黙示録で最初に登場する白い馬から、金(白馬)、火(赤馬)、水(黒馬)、木(青馬)、の順になっています。黄色の黄龍を除いた逆順であり、白虎、朱雀、玄武、青龍、の順に置き換えることが出来ます。この順路はジグザグであり、Zをひっくり返した形でもあるのです。


中央に黄色が位置する相克(そうこく)図は真ん中がフルボッコ状態

 Zはアルファベットでは最後の文字で終わりを意味します。また、「勝利」を祈願するZ旗の図案を見れば分かるように、5色から「負け」を意味する白旗を除いたものがZ旗なのです。従って、黙示録の馬が意味するのは「戦い」であり、イエスの「始まりと終わり」で言えば終わり=終末となる。最初の白い馬で「勝利の上に勝利」と描写されるのも当然なのです。

 韓国は南朝鮮と呼ばれるように、方位では赤の南となる。黙示録の赤い馬は、互いに殺し合うことの象徴。韓国が真っ赤な唐辛子好きで、しかも日本に歯向かうのは、このように黙示録の預言があるからです。

 本来の五行図は、黄色の中央が欠かせません。中国で黄色は皇帝の色。中華思想の根源が黄色の中央なのです。ところが、相克図では中央の黄色が滅多裂き。フルボッコ状態です。これが中国の近未来を表しているのは説明する必要もないほど。黙示録に黄色い馬が出てこないのは、ヨハネの使った五行図が星形ではなくて、東西南北の菱型だったからです。

 ヨハネの使った五行図が菱型だった。その根拠は、五角形の星形だと36度の角度ができるからです。36という数字は、1から36までを足すと獣の数字666になる。黙示録の赤い龍が中国だから、五星紅旗の星が黄色になっている。中国の国旗は、最初から赤い龍に見立てられて作られていたのです。だから、7つの軍閥が7つの頭として黙示録に描かれている。

 海から上る獣は上海。黙示録の悪夢を実現するために、龍としての中国を育ててきている悪い奴らがいるのです。韓国もしかり。大清国属高麗国旗の時代はまだ良かった。南北分裂を表す今の国旗になり、間違った解釈で作った五行の太極旗を振りかざした挙句、着実に滅びに向かっている。逆順の相克の次は、黒=北で象徴される北朝鮮が狙われるはず。黒竜江省のある中国北東端部も危険です。

 黙示録に描かれていない黄色の馬こそ、黄色を皇帝のシンボルとする中国そのもの。赤い竜=黄色い馬。中国が助かるには、中華思想を捨てて、黄色をフルボッコの中心から外すしか無いのです。無理な注文だとは思いますが。


黄色をフルボッコの中心から外した相克図

    エフライム工房 平御幸

東西南北の奥義

$
0
0
 今日は飯能の竹寺に行って来ました。目当ての蘇民将来のお守りもゲット。お昼に精進料理を頂いて、帰りの電車の中でピコーンときました。思わぬ収穫というか、ご利益というか。


竹寺の蘇民将来の護符(小 1500円 大から特大まであります)


竹寺の精進料理(ご住職の解説付き) (=^・^=)

 実は、飯能に出るのに結構大変で、本厚木から小田急で町田に行き、町田から八王子に足を伸ばし、そこから川越方面に乗り換えて東飯能駅で西武線に乗り換えて一駅。この道中で南北に走る鉄道に乗るので、ずっと南北というのが引っ掛かっていたのです。なぜ、南は南と書くのか?北は北と書くのか?

 この謎解きのヒントは「幸」という字にあります。『創世記』に描かれるヤコブの子供の中で、最初は「不幸」と命名されたのが末弟のベニヤミン。母親が産んですぐに亡くなるときに、「ベン・オニ」と呼んで子供の不幸を悲しんだのです。ヘブライ語でベンは子供。オニは不幸を意味し、これが鬼の語源となっています。不幸な人は鬼の形相になるでしょう。

 ところが、父親のヤコブはベノニからベニヤミンに変えてしまいました。ベニヤミンは、「ベン・ヤ・ミン」が縮まったもので、右手の子を意味します。「ミン=右=幸い」なのです。南とは「東を向いた時に、右手が見る方向」で「ミ(右)・ナ(かいな=腕)・ミ(見る)」です。そして、後にベニヤミン族は南ユダ王国に属した。これがポイント。

 ここで、ベニヤミンの意味である「幸」と「南」の二つの文字を比べます。すると、南は、幸の上から二本目の横棒を伸ばして下に折り曲げた形だと分かります。横棒が構えとなったのが南という文字。「十+一+半=幸」と「十+冂+半=南」の違いです。

 ヤコブの子は12人ですが、祭司レビが12部族の外に置かれたので、ベニヤミンは十一番目となり、半人前だったので羊を半分に分けた「半」をあてがわれた。これが「十一半」の「幸」の意味です。イスラエル分裂後はエルサレムを含む南ユダ王国に属したので、北イスラエル王国の十部族に囲まれるという意味の「南」になった。冂は、「けいがまえ」や「まきがまえ」と呼ばれるように、取り囲まれることを意味するのです。

 南という文字は、北イスラエル王国の十部族に囲まれたベニヤミン族(とユダ族)を指した。これが分かれば、残りの東西北は簡単です。

 北は、十部族が背いたから「北+月=背く」なので、「北」の一字で十部族の土地を表すと考えられます。ちなみに、月は、北イスラエル建国時にソロモン王の息子に背いたので、日の栄光に劣る月の栄光に留まることを意味します。

 西は「ロ+Ⅰ+マ=ローマ」となり、カタカナののローマの縦書の並び替え。

 東は「日+木=太陽神の木」だから日本を指すのです。漢字自体が預言になっていたのです。

    エフライム工房 平御幸

エコノミスト2015の表紙に見える韓国のMERS

$
0
0
 久々に問題を出します。正解者には竹寺の蘇民将来の護符でどうでしょうか。

 問題は簡単です。アメリカの陰謀による、韓国のMERS汚染の証拠を見つけること。具体的には、エコノミスト誌2015年1月号の表紙に隠された、聖書の記述による暗号です。ヒントは、2本の矢に書かれている、11.3と11.5の文字。これらは、巷の陰謀論者の唱える、3.11や5.11という、日付をひっくり返したものではありません。



 これらの数字は、聖書の章と項の番号なのです。それを、旧約聖書と新約聖書の中から見つけるのが答え。早い人なら3分で見つけられますが、遅い人でも30分はかからない作業です→聖書のサイト。もっとも、目が節穴なら何時間かかっても見つけられませんが。正解は夜遅くか明日にでも掲載します。

サイズの大きいオリジナル
https://socioecohistory.files.wordpress.com/2015/01/economist_magazine_jan2015.jpg

    エフライム工房 平御幸

エコノミスト2015の表紙の分析

$
0
0
 思ったより早くクイズの正解が出たので、問題のエコノミスト2015の表紙について解説したいと思います。


日本の安倍総理はガラパゴスゾウガメで表されている
日本=ガラパゴスで、この表紙は世界に驚く日本の目線でもある

 この表紙で著しいのが日本の扱いの小さい事。下に乾電池を持った相撲レスラー。上に浮世絵があり、左に崖の上のポニョ。日本の安倍総理はガラパゴスゾウガメで表され、日本=ガラパゴスが世界共通の認識なので、この表紙は、激動の世界に驚く、場違い感半端でない日本の目線でもあるのです。

 乾電池は日本の発明であり、それで日本の国旗と同じ紅白のカラーリング。表紙のデザインをした人は悪魔でも反日デモない、普通に日本を理解している人です。映画のマトリクスで、乾電池はコッパートップ(copper top)というらしく→こちら、この軽い扱いは、「日本は関係ないから引っ込んでいなさいね」というメッセージです。

 ドイツのメルケルが、指を合わせて、ドル札にも描かれているホルスの目(絶対神の目)を作り、その後ろのウクライナの元首相ティモシェンコと思われる女の頭に、鳥の巣と卵が乗せられて、卵が今にも落ちそう。これは世界の火薬庫としてのウクライナの危険を意味します。

 その向かって左隣りは、インドネシアのジョコ大統領。インドネシアは親日として知られています。ジョコ大統領の左に、フランスを代表するナポレオン。オバマの左隣りにフランスのオランド大統領がいるのですが、わざわざナポレオンを出したのは、前にいるプーチンのロシアに対する、フランスによるロシア侵攻(1812年)を重ねているから。

 ただし、次期アメリカ大統領候補のヒラリーの視線はプーチンに対して敵対的ではなく、プーチンもサングラスで本心を隠すという、全ての筋書きは知っているというポーズです。それに比べて、中国の方は酷い。

 アメリカを代表する正義の味方のスパイダーマンが習近平の腹に飛び蹴り。後ろのほうでは、ISISが銃を持ち、白い手袋に警察帽の中国公安警察に手を挙げさせている。その前には、中国のスパイとされるビルマのスー・チーと、ソ連を解体したゴルバチョフ。この構図は、ソ連のように中国も解体されるという暗示です。

 帽子からミサイルが飛んでいる古い写真は、第二次大戦の英国首相チャーチル。その右は現英国首相のキャメロン。第三次世界大戦の首相候補という構図です。キャメロンの前はインド首相のナレンドラ・モディ。イギリスの盟友で、中国を後方から叩く役割があります。

 中国自体は、習近平国家主席の他に五星紅旗のパンツをはいたムキムキのパンダが描かれ、眠れる獅子ではなく、強がっているパンダに引っ掛けてパンツをはかせているのです。パンダの横のポスターには、経済パニックで転げ落ちる中国の星。その後ろにカップ麺をすすりながら成り行きを見ているチベットの子供。

 パンダの左には地球儀を模したボールがありますが、韓国が日本を分裂させているという分析が描かれています。しかも、ボールはラグビーボールなので、どちらに転ぶかわからない。誰がこのボールを蹴るのかなー、という描き方です。

 オバマの右後ろはイタリアのレンツィ首相。アリスがチェシャ猫を見ていますが、この映画は1951年の公開で、日本では1953年の公開です。この間の1952年がクネ大統領の生まれた年で、アリスの前の2本の矢が11.3と11.5と、やはり間が抜けている。抜けた11.4は、『レビ記』11章4の「ラクダを食べてはならない」という戒めを暗示しています。要するに、マヌケな韓国女大統領にラクダを食べさせてMERSを蔓延させ、2本=日本の矢が竹箆(しっぺ)返しするという構図です。

 ただ、左端のハーメルンの笛吹きは、笛に誘導されたネズミが溺死したり、笛の音に付いて行った子供たちが行方不明になったお話。「踊らされる笛には気をつけなさいね」というブラックジョークでもある。ナポレオンを踊らせたロスチャイルド系のエコノミストだから、ひねくれた人には別の見え方がするかもしれません。アリスの後ろの毛糸玉が、世界の首脳によってセーターに編み込まれるのか、それとも縺(もつ)れた糸になるのか、エコノミストも興味津々でしょうね。

    エフライム工房 平御幸
Viewing all 2074 articles
Browse latest View live